2010年06月30日
日本、死闘の末、PK戦で
競合パラグアイと死闘の末、延長、PK戦となりましたが、残念ながら、3-5で敗れました。

PKの負けは運。それまでに、一点取れなかった事を悔やむべき。
まあ、いい夢を見させてもらいました。
これからの活躍に期待しましょう。
PKの負けは運。それまでに、一点取れなかった事を悔やむべき。
まあ、いい夢を見させてもらいました。
これからの活躍に期待しましょう。
2010年06月29日
2010年06月29日
いよいよパラグアイ戦!
サッカー日本代表、いよいよ今夜ベスト8をかけてパラグアイ戦です。
勝つか負けるかで、日本の景気まで左右しそうですね。
サッカーとは、国と国とのぶつかり合い。
悔いのないように全力を出し切って欲しいと思います。
勝つか負けるかで、日本の景気まで左右しそうですね。
サッカーとは、国と国とのぶつかり合い。
悔いのないように全力を出し切って欲しいと思います。
2010年06月29日
すごい雨です
飲み会があり、帰りが遅れたのですが、それにしてもすごい雨です。
こんなに降らなくても、というくらい降ってます。
梅雨といえばそれまでですが、なんだかな〜。
蒸し暑いのも嫌ですが、しとしとも嫌なもんですね。
こんなに降らなくても、というくらい降ってます。
梅雨といえばそれまでですが、なんだかな〜。
蒸し暑いのも嫌ですが、しとしとも嫌なもんですね。
タグ :雨
2010年06月26日
2010年06月25日
2010年06月25日
2010年06月25日
2010年06月25日
2010年06月25日
電車はがらがらです
今日はさくっと帰って、早く床について、朝がた起きてサッカー日本代表を応援しよう、と決めてたのですが、またしてもこんな時間に。
でも日本戦の影響か、いつも混んでいる電車も、がら空きです。
毎日これくらい空いてたらいいのに。
しばらく寝不足は続きそうです。
でも日本戦の影響か、いつも混んでいる電車も、がら空きです。
毎日これくらい空いてたらいいのに。
しばらく寝不足は続きそうです。
2010年06月24日
いよいよ決戦!
W杯日本代表、明朝いよいよデンマーク戦ですね。
ライブで観たいので早めに休んでさっと起きなければ。
相手は勝ち点3が必要で、最初から前がかりにくると思うので、日本にも得点のチャンスが出てくるでしょう。
日本が元気になるためにも、勝利が必要。頑張って応援しましょう!!
ライブで観たいので早めに休んでさっと起きなければ。
相手は勝ち点3が必要で、最初から前がかりにくると思うので、日本にも得点のチャンスが出てくるでしょう。
日本が元気になるためにも、勝利が必要。頑張って応援しましょう!!
2010年06月23日
2010年06月21日
父の日あさやん^^
昨日は父の日という事で、じーやん、ばーば交えて、家族で夜ごはんを食べに行きました。
行きつけの焼鳥屋、あさやんです。

東加古川駅を南に、2国を下り、明幹ひとつ手前の信号付近にお店があります。

ここの焼鳥は、メニューも豊富で、いつも美味しくいただけます。
内装雰囲気もよく、リラックスできます。

オススメはやはり軟骨の唐揚げでしょうか。だいもこれが大好物です。

父の日という事で、娘からウエストポーチを、だいからは昨日の運動会でもらった手書き入りごみ箱と似顔絵をもらいました。
どちらも感動して涙腺が緩みそうでした。
ありがとう!!
行きつけの焼鳥屋、あさやんです。
東加古川駅を南に、2国を下り、明幹ひとつ手前の信号付近にお店があります。
ここの焼鳥は、メニューも豊富で、いつも美味しくいただけます。
内装雰囲気もよく、リラックスできます。
オススメはやはり軟骨の唐揚げでしょうか。だいもこれが大好物です。
父の日という事で、娘からウエストポーチを、だいからは昨日の運動会でもらった手書き入りごみ箱と似顔絵をもらいました。
どちらも感動して涙腺が緩みそうでした。
ありがとう!!
2010年06月19日
楽しい運動会^^
今日はあさから、幼稚園の運動会でした。ここ数年、体育館であるので天気の心配は無用です。
だんだんと成長する子供を見てると、なんだかじーんときます。

仲良しお友達です^^

親子参加の各種プログラムで楽しめました。


クライマックスでは、組対抗リレーです。だいは後ろから二番目。

走っている姿に感動です。なかなか速かったな〜。


最後に父の日イベントで、手作り似顔絵のごみ箱と絵をプレゼントしてもらいました。
ありがとう^^
ここしばらくの疲れが吹き飛びました。
だんだんと成長する子供を見てると、なんだかじーんときます。
仲良しお友達です^^
親子参加の各種プログラムで楽しめました。
クライマックスでは、組対抗リレーです。だいは後ろから二番目。
走っている姿に感動です。なかなか速かったな〜。
最後に父の日イベントで、手作り似顔絵のごみ箱と絵をプレゼントしてもらいました。
ありがとう^^
ここしばらくの疲れが吹き飛びました。
2010年06月18日
乗り過ごしと淡路な日
今日は朝から淡路地区をぐるりとまわる一日でした。
朝舞子高速バスで待ち合わせのため、かなり余裕を持って電車に乗って、舞子に向かいました。
大久保までは記憶にあるのですが、携帯アラームをセットしたつもりで、眠り込んでしまい、須磨浦公園駅まで乗り過ごしてしまうという失態を。
すぐに降りて、折り返しにのって、なんとか待ち合わせには間に合いました。
余裕持っては大切ですね
携帯アラームは時間だけ入力して、保存前状態で止まってました。
疲れが蓄積してたのでしょう。
その後は淡路をぐるっと訪問し、直帰の予定でしたが、なぜかこの時間です。
オフ会にも参加できずに、悲しい一日となりました。
明日は朝からだいの運動会。
ちびっこから、元気をもらう予定です^^
朝舞子高速バスで待ち合わせのため、かなり余裕を持って電車に乗って、舞子に向かいました。
大久保までは記憶にあるのですが、携帯アラームをセットしたつもりで、眠り込んでしまい、須磨浦公園駅まで乗り過ごしてしまうという失態を。
すぐに降りて、折り返しにのって、なんとか待ち合わせには間に合いました。
余裕持っては大切ですね
携帯アラームは時間だけ入力して、保存前状態で止まってました。
疲れが蓄積してたのでしょう。
その後は淡路をぐるっと訪問し、直帰の予定でしたが、なぜかこの時間です。
オフ会にも参加できずに、悲しい一日となりました。
明日は朝からだいの運動会。
ちびっこから、元気をもらう予定です^^
2010年06月17日
岐阜出張 今週はとてもタイトです
15日の朝から昨夜にかけて、途中1時間の休憩を除くと、実に42時間起きてました。
徹夜も昼前後が異様に眠いのですが、夜までになると、逆になんだか元気になってきます。
疲れてても眠れないのは、脳が起きてるんでしょうね。
今日は岐阜へ日帰り出張です。
明日は一日淡路。

土曜は午前、だいの運動会の後、小野チームさんへ練習試合に伺います。
ハードスケジュールが続きますが、リポD飲んで頑張ろう!
徹夜も昼前後が異様に眠いのですが、夜までになると、逆になんだか元気になってきます。
疲れてても眠れないのは、脳が起きてるんでしょうね。
今日は岐阜へ日帰り出張です。
明日は一日淡路。
土曜は午前、だいの運動会の後、小野チームさんへ練習試合に伺います。
ハードスケジュールが続きますが、リポD飲んで頑張ろう!
2010年06月15日
日本 初戦勝利!!!
W杯南ア大会、日本代表は、初戦カメルーンとの対戦、1-0で勝利!
昨日はなんとか勝利の瞬間だけはライブで見れました。
松井の右サイドが効いてましたね。
ピンチもあったようですが、凌いでの勝利、なんだか疲れが吹っ飛びました。
次のオランダ戦も、頑張って勝利をつかんで欲しいですね
昨日はなんとか勝利の瞬間だけはライブで見れました。
松井の右サイドが効いてましたね。
ピンチもあったようですが、凌いでの勝利、なんだか疲れが吹っ飛びました。
次のオランダ戦も、頑張って勝利をつかんで欲しいですね
2010年06月14日
2010年06月14日
汗だくのてんこもりバレー
昨日のてんこもりバレーは、大人7名、子供3名の参加でした。
コート設営から、子供達にも手伝ってもらいました。


親子で対人パス。ちびっこバレー教室のようです^^


人数も少なかったので、スリーマンを中心に練習です。
この時点でかなり汗だくです。


そのあと、サーブ練習、スパイク練習の後、3vs4のゲームです。
さすがに、コートが広く感じました。
来月は、18日13:00-17:00、場所同じく高砂勤労者体育センターの予定です。
たくさんの参加をお待ちしております。
コート設営から、子供達にも手伝ってもらいました。
親子で対人パス。ちびっこバレー教室のようです^^
人数も少なかったので、スリーマンを中心に練習です。
この時点でかなり汗だくです。
そのあと、サーブ練習、スパイク練習の後、3vs4のゲームです。
さすがに、コートが広く感じました。
来月は、18日13:00-17:00、場所同じく高砂勤労者体育センターの予定です。
たくさんの参加をお待ちしております。
2010年06月12日
服部緑地公園でソフトボール、BBQ
服部緑地公園について、スポーツ広場でソフトボールです。

100人近く来てました。
ソフトボールはなんとも20年ぶりでした。ボール思うように投げれんかった。とほほ
うちのチームは準優勝で、発泡酒をもらいました。

午後からはBBQ。楽しい6時間でした。
帰りの電車で新快速に乗ったのですが、なんと二人とも、寝入ってしまい、起きたら姫路でした。

姫路止まりでよかったです。
100人近く来てました。
ソフトボールはなんとも20年ぶりでした。ボール思うように投げれんかった。とほほ
うちのチームは準優勝で、発泡酒をもらいました。
午後からはBBQ。楽しい6時間でした。
帰りの電車で新快速に乗ったのですが、なんと二人とも、寝入ってしまい、起きたら姫路でした。
姫路止まりでよかったです。