2008年08月27日
課長 島耕作 のようにはいかないな
昨夜の飲み会の疲れも取れきれないまま、今日は残業で帰ったら午前様。
忙しさは分散して欲しいものだが、なかなかそうはいってくれないものだ。
(でもブログはちゃっかり更新してるのだが..)
明日は午前会社に出て、打ち合わせのあと、昼から岐阜へ出張打ち合わせ。
そのまま三重へ移動して、翌日津で会議の後、また岐阜へ移動して会議。
忙しさには慣れてきたが、なかなか島耕作のようにはいかないものだ。
島耕作といえば、仕事ができる男の代名詞。
昔からこの漫画が大好きで、週間モーニングは島耕作見たさに、
買っていたようなもの。
主人公が出世していくと同時に漫画のタイトルまで変わっていく、
変わった趣向だが、
課長→部長→取締役→社長 (※ヤング時代の掲載もあり)
と今では社長にまでなっており、漫画でありながら、社長の
就任会見を行い、それがニュースとなるほどの人気ぶり。
弘兼憲史さんの取材はものすごく綿密で、時代を反映していて、
興味深く、非常に参考になる。
学生の頃、自分もこんなふうに仕事が出来たらいいな。
こんな男になりたいな。こんな上司でありたいなと思い続けて
今にいたっているが、なかなか現実はそこまでうまくいかないもの
でもいつか強く信じていれば、叶う時が来ると思いながら、忙しい
毎日を過ごしている。
漫画とはいえ、人生に影響を与えてくれる読み物というのは、
本当にすばらしいと思う。
明日も頑張るぞ!
忙しさは分散して欲しいものだが、なかなかそうはいってくれないものだ。
(でもブログはちゃっかり更新してるのだが..)
明日は午前会社に出て、打ち合わせのあと、昼から岐阜へ出張打ち合わせ。
そのまま三重へ移動して、翌日津で会議の後、また岐阜へ移動して会議。
忙しさには慣れてきたが、なかなか島耕作のようにはいかないものだ。

島耕作といえば、仕事ができる男の代名詞。
昔からこの漫画が大好きで、週間モーニングは島耕作見たさに、
買っていたようなもの。
主人公が出世していくと同時に漫画のタイトルまで変わっていく、
変わった趣向だが、
課長→部長→取締役→社長 (※ヤング時代の掲載もあり)
と今では社長にまでなっており、漫画でありながら、社長の
就任会見を行い、それがニュースとなるほどの人気ぶり。
弘兼憲史さんの取材はものすごく綿密で、時代を反映していて、
興味深く、非常に参考になる。
学生の頃、自分もこんなふうに仕事が出来たらいいな。
こんな男になりたいな。こんな上司でありたいなと思い続けて
今にいたっているが、なかなか現実はそこまでうまくいかないもの

でもいつか強く信じていれば、叶う時が来ると思いながら、忙しい
毎日を過ごしている。
漫画とはいえ、人生に影響を与えてくれる読み物というのは、
本当にすばらしいと思う。
明日も頑張るぞ!

Posted by アグレッシブ at 01:12│Comments(2)
│仕事
この記事へのコメント
初コメです♪
私も弘兼憲史さんの作品は 大好きです
「ヒューマンスクランブル」もよく 見ました~( ´∀`)
また来ま~す♪
私も弘兼憲史さんの作品は 大好きです
「ヒューマンスクランブル」もよく 見ました~( ´∀`)
また来ま~す♪
Posted by saitosai at 2008年08月27日 17:56
saitosaiさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
同じファンがいて、嬉しいです。
また寄ってくださいねー。ではでは。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
同じファンがいて、嬉しいです。
また寄ってくださいねー。ではでは。
Posted by だいのぱぱ at 2008年08月27日 21:40